湘南藤沢片瀬山より
こんにちは。バランスファクトリーの武衛です。
高気圧が居座って、五月としては異例の連続夏日になっているようですが、皆様体調管理はいかがでしょうか?
私は昨日、恒例の「身体の衣替え」を兼ねた庭木の剪定を行いました。
昨日の湘南は30度近くまで気温があがりましたが、空気は乾燥していて、日陰では汗がひんやり爽やかに感じられる絶好の剪定日和。
4時間近くかけて大汗をかきながら大量の庭木の枝葉を伐採、剪定していきました。
先週は地面を覆っていた庭の雑草をとったので、2週続けての大汗作業です。
数回このような作業を繰り返すことで、身体が汗をかきやすい夏使用に変化して熱中症などの予防ができるようになります。
再来週に久しぶりに登山に行く予定なので、おそらくそこでまた大汗をかけば衣替え完了となるでしょう。
ここ数年、必ずこの時期にこの衣替えの話を書いていますが、年々夏の厳しさが増しているので本当に大切だと思います。
最近はテレビの情報番組でも身体の衣替えについて様々な方法を伝えてくれているので、皆様もご自分に合った方法を見つけて、夏バテや熱中症にならないように今のうちから準備されてみてはいかがでしょう?